スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年06月23日

yupi! 今回は本気らしいです♪

ちょうど今、期末テスト期間中で、土日は結構 お勉強頑張ったyupi



こんな姿見ると、起こすのがかわいそうなような・・・icon


このパソコンのページは、もう覚えてたみたいだったから
起こすのやめましたicon



んで、机を見てみると

おい!おい!!
『今回は本気でやる』ってどういうことよ?

いつも本気じゃなかったのかいicon



まぁ今回は本気らしいから、本気の勉強を見せてもらおう♪


がんばれyupiicon

今晩は とり天と野菜のてんぷらにするよicon
意味はないけどね~



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 19:03Comments(0)yupiのこと勉強

2014年06月23日

英単語100個づつ暗記していこう♪

先月から行き始めた塾ですが、

ようやく 少しづつ調子が出てきたのかな?




私の職場に来ても、お勉強icon


テスト範囲の英単語暗記テストも 
1回目56点、 
2回目82点、
3回目99点、
4回目100点icon  と頑張っています。


今度は次の100単語に向けて 今日も頑張るyupiでしたicon





========================
ランキングに参加しています。

良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 06:30Comments(0)勉強

2014年06月22日

ハニカムコンサート~大分県立高田高校の巻

昨日、すし将軍でお寿司を食べていると、
外から ブラスバンドの響きが聞こえてきて〜


思い出したのがコレ!

竹町を歩いている間(ランチパスポートを探すためね)に
もらったこのビラ

ちょうど『ハニカムコンサート』が始まったのでした。



すし将軍を出てすぐの場所から見ると こんなかんじ。


おーーーーなつかしいicon

実は私、中学の時、吹奏楽部だったんですよね〜

・・・で、当時担当してた楽器がよく見える位置に移動icon



このシルバーの楽器ですicon
iconユーフォニュームicon
この楽器を女の子が吹くのは結構大変なんですよね〜
楽器は重いし・・・

この学校も一人しかいないみたいなんで、
かなりの音量を求められそう・・・
肺活量もいるんですよ〜

それに、結構重要なメロディーを割り当てられる表の部分や
裏方的ハーモニーの重要な役割も担ってたりしますもんね〜icon 

あ〜この曲はこの部分を担当してるんか〜とか
指の動きで、どの音を出してるんかな〜とか推測したり・・・icon


女子高生が一生懸命吹いてる姿を見て、
あの頃は楽しかったなぁ〜と思い出していましたicon


途中、

先生のちょっとした 豊後高田の情報もあり
興味の薄い聴衆をも飽きさせない努力もされていましたよ。


 

時間の関係で、そんなに長く聞くことができませんでしたが、
とても癒される時間となりました。


高校生!今を楽しめーーーーー♪


ありがとうございますicon


==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 14:30Comments(0)

2014年06月22日

大分市中央町『すし将軍』に行ってきました♪

昨日は土曜日で、しかもテスト期間中のyupiは

朝から晩まで 塾・・・という
ちょこっとハードなスケジュールicon

その合間の昼食くらいは yupiの大好きなお寿司でも・・・と
思って、

ジャジャーーーーン!!!


いつものランチパスポートで お寿司を食べに行こうと・・・


でも、この本 私しか持ってないので、
やっぱり2冊あったほうが便利かな?とか思って
コンビニを回ること数件

どこも『品切れ中です』の声icon

中央町の明屋書店も、何年ぶりかに行ってみましたが 無しicon
フォーラスのジュンク堂にも 無しicon

しょうがない!yupiの分は正規の料金で食べるかー』と
腹をくくって、いざ すし将軍icon




yupiは何にしようかとメニューをみると
iconなんともお得なメニューがあるではないかーーーーー
ランチタイムは540円(税込)
寿司8巻に 選べる手巻き寿司1本に、選べる味噌汁付きですよ!!!

もう得した気分で その「スペシャルセット」を注文しました。



違いは アジがあるかないか?


スペシャルセットには いくらはないけど、カニマヨ軍艦があったり・・・
(いくらが食べたいyupiとカニマヨ軍艦を交換するため、
こんな写真になりましたicon


そして、スペシャルセットのyupiだけ、
あさり汁 or あおさ汁 or  普通の味噌汁 から選べる汁付き。


カウンターで寿司を食べるyupiicon


驚くなかれ ここは立ち食い寿司屋だったんですicon

ちょっとどこかに座りたかったですけど・・・・icon

ちょうど外から美しいブラスバンドの響きが聞こえてきて、
(このことは 次回 書きます)
外をのぞきながら、気軽におしゃべりしながら
食べることができました。

写真は撮り忘れたけど、手巻き寿司も20品くらいの中から選べるようになっていました。
yupiは 鉄火 を選びましたけどね^^;


大分市中央町の ガレリア竹町 帆船モニュメント前の
『すし将軍』
ランチパスポートが あってもなくても
とても特した気分になれました。


買い物の前に行くと、体力的にも良いかも・・・ですicon




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


2014年06月21日

アリストンホテル13F 「花しょうぶ」に行って来ました。

先日、ランチパスポートのお店紹介をしていたら

約20年前icon 同じ職場で働いていた後輩から
「私も(ランチパスポート)買いました~」というコメントがあり

それなら 一緒にどこか食べに行こう!

・・・ということになってicon

一人だと行きにくいところ & お得な感じのところ というポイントで選び

アリストンホテル13階の「花しょうぶ」に決めました。


13階はとても景色がよく・・・  ではなくて、


今回私たちが座れたのは カウンター

着いた時は満席で(みんな机の上にランチパスポートが出てましたicon
こうして写真が撮れる状況じゃなかったんですが
そのワケは の・ち・ほ・ど  (もったいぶるほどのことじゃないけどicon


ランチパスポートのメニューはこちらの
「とり天定食」
男性はご飯茶碗がもう少し大きかったですよicon


鶏肉と芋とかぼちゃとピーマンの天ぷら


冷奴と漬物
(あとで後輩から連絡があり、よーーーく見ると
茶碗蒸しが冷奴に変わってましたicon


そして、デザートのきなこもち


久しぶりに会った後輩と ずーーーーっと話してたら、
途中で お茶のおかわりもいただき、

それでも、ずーーーーっと話してたら
14時オーダーストップの声がかかる頃には
見渡すと誰もいなくなってて、
写真撮り放題(?)になってました・・・・というわけicon




まぁお話に夢中になっていたんで、窓側のお席でも
あんまり景色とか見てなかったかもicon
結果オーライですicon

そんなこんなで、楽しく お得なランチを取ることができました。


さぁて 今日は土曜日だわicon
yupiと一緒に どこかに行こうかな?
付いて来てくれるかな?





==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 07:30Comments(0)ランチパスポート

2014年06月20日

ネイル変えました。6月バージョン♪

ネイル変えました。

美容院に行ったときに、髪と同時進行でネイルしてもらってるんですけど、
ちょうどカラーの時期になったので、ネイルも変えてみました。

icon右手

icon左手


イメージは 「春と夏のあいだ」 です。(そのままですが・・・icon


そして、『ネイルしてる写真のアップってむずかしいことに気付く・・・』 でした。


そしてそして、来月のネイルのデザインもだいたい決めてきました。
来月は7月なんで、「海」をイメージしてかんがえましたicon
また来月 アップしますicon






==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 07:30Comments(0)ママのこと

2014年06月19日

読み聞かせ 5年生の巻

今朝は、5年生の読み聞かせの当番でした。



5年生にはyupiの同級生の弟や妹たちがけっこういるので
その子たちに会うのも楽しみだったのですが、

それよりも もっと楽しみだったのが

今の5年生の担任の先生が、yupiの5・6年の時の担任の先生で!!!
とっても大好きな先生なので、
先生にお会いできるのが前の晩から ワクワクするほどでしたicon


・・・とそういうことは、置いといて~


5年生なので、少し長い文の本も聞いてくれるかな?と
こちらを持っていきました。



最初に 「としょかんねずみ」(左)を見せると、

『あ~ 知っっちょん!』 という声が多数。。。

実はこういう時、読み手としては
「な~んだ 知っっちょったん?」とちょっと テンションicon



でもそこで、 「んじゃ~こっちは?」
「としょかんねずみ2」(右)を見せると、

『わ~(ゲラゲラ笑って) 知らん』

…とくると、こっちも「えっへん!iconって気分になるのよねー

こうして、気持ちよく2冊を読み上げてきました。
本を読みたくなる・・・というより、自分で本を書いてみたくなる本です。
おススメですよicon



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


2014年06月11日

待望のプレゼント 届いたよ~♪

先日、友人の結婚式のゲームのじゃんけん大会で
みごと優勝して、賞金をゲットしたyupiは・・・

それから、ほしいものを物色中でしたが、
ようやく決まって、注文しましたicon

不在届が届いていたので、『受け取りは明日かな?』

ちょっと待てよ~~~

きっとyupiは楽しみにしてるはずだから
最寄りのセンターまで受け取りに行けば
早く手に入るなiconと考えた私は
配達担当者に連絡して、センターに留めておいてもらいました。

そして、くもんの帰りに
yupiに内緒でセンターへ直行icon

でも、カンの良いyupiは途中から
『どこ行きおんの? あーーー!届いたんや!』と
気づかれてしまいましたicon



そんなこんなで
届いたのが、これです。

テニスのラケットバッグicon



でかいんじゃないか?


帽子とトレーナーとコーディネイトしましたicon



いいんじゃない?



一応、ラケットが2本
テニスシューズと ユニフォームとか着替えも入れられます。



もともと、ラケットバッグは欲しかったみたいなんですけど

実は自転車に問題があって・・・・


ライトがハンドルについてるんですよ!
そしたら荷物が多い日は iconこんな感じになって
夜は役に立たずに あぶなかったんですよねicon

(すでにライトを動かしすぎて、ライトがちょっと壊れかけてますが・・・icon



それで、リュックにするか ラケットバッグにするか
悩んだあげく・・・・
これになったというわけicon


yupiもいつもなら嫌がるモデルを
今回ばかりは引き受けてくれましたicon


早速、友人に写真付でお礼を伝えました。

賞金が私のおなかにiconiconicon入っていないことの証明でもありますがicon




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 08:54Comments(0)yupiのこと部活家のこと

2014年06月10日

花ひちりんの「焼肉重」を食べてきました。

昨日は、仕事でお昼直前に寺崎町まで行く用事ができたので、
行きながら、「帰りには東方面を攻めてみよう!」と
こっそり企んでおりました。

もちろんランチパスポートのことですicon


仕事はすんなり終わり、12時半ころには昼食に突入できるようになりました。

まず、ランチパスポートが使えるとり天のお店に
入ったのですが、ナント!超満員icon


・・・ということで、会社に戻る道すがら 
こちらが目に飛び込んできました。

197号線沿い 花津留の『花ひちりん』さんです。


でも、さすがに、昼間っから焼肉?ひとりで!? 
もうひとりの私が笑いながらささやくのです。

え〜 私だって 焼肉は候補には入れてませんでしたよ。しかもひとりなんて・・・


でもですよ! これを逃したら 果たして私は「次回」というスケジュールを作ってくるかしら?
と考えると、
「そうよ!満員だったら帰ればいいし・・・」とか自分に言い訳みたいなことを言い聞かせながら
店内へicon



ところが、店内は、数組のお客様がいるものの
入りやすい雰囲気。
店員さんも笑顔で対応してくれます。


こちらは一人焼肉スペースかな?と思うような外に向けたカウンター席がいくつもicon

それに、ちゃんとロースターもある


こちらのランチパスポートメニューは  『焼肉重icon

思っていたより、重くなく、あっさり完食できましたicon
お肉はもちろんだけど、ナムルもおいしかったですicon


焼肉重も美味しかったのですが、ちょっと気になったメニューがこちらicon

通常でもやってるワンコインランチメニューicon

焼肉屋さんのビーフカレーって 一味違いそうじゃないですかicon



肉にもこだわってますし・・・

ここの雰囲気なら、ひとり焼肉も アリですなicon


スタミナをつけたくなったとき、またお寄りしたいと思います_(._.)_



ちなみに駐車場もちゃんとあります。




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


2014年06月09日

久しぶりに一緒にお休みでした。

昨日は日曜日!

久しぶりに私もyupiの部活も休みicon

こんな日はめったにないんです。こんな日はちょっと心が弾みますicon
しかも、午後から一緒にパークプレイスに行くことになったので、
私にとっては デート気分ですicon



そんな日の午前中なのに なぜか
 

  

Wii三昧・・・・・   こうなりますicon (笑)



そして、塾が終わって、すぐに直行したので、
まずは腹ごしらえから・・・
  



今年のタンドリーはナンなんだ!?』に誘われて
チキントマトカレーにしてみました。

夏にはカレーいいですねicon

しかも、トマトカレーicon
また 食べちゃうかもicon


パークプレイスって全然わからない写真になっちゃったねicon


そのあとは、オーソリティに行って
人の多さに 早く帰りたくなった私でしたicon



こうして、めったにない嬉しい日曜日は
あっという間に過ぎて行きました。




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ