スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月10日

受験生と母の近況その3(合格したけれど。。。)

1日経つと状況というか気持ちって
本当に変わっていくんですね〜〜ってことがよくわかった1日でした。


今日は先日あった私立一般の合格発表でして。。。

朝、送り出すときに
「もし合格やったら、電話して‼︎
。。。いや やっぱり電話せんでいいわ」とかいうような会話をしたもんだから、

昼休みくらいになると 電話を待つ私(^^;;

でも結局、電話がなく
『まぁ狙いは高かったけん ダメで元々やわな』と
朝、余計なことを言ったことを後悔しながら
午後の仕事をしていると

いつものように 私の会社に戻ってきたyupi

今日は学校の都合で3:30頃には戻ってきました


お互いすぐには、例のアレには触れず
どうでもいいような話をしたりしてました(^.^)

そして、会話の合間にふと yupiと
目が合って。。。。。


その眼を見たら 聞かなくても
結果を察知することができたわけで。。。。


結果は見事 合格*\(^o^)/*

ちょっとウルっときましたが、そこはグッとこらえて
満面の笑顔でハイタッチ(=´∀`)人(´∀`=)


我が子ながら、本当によくやったと褒めたいと思います。

そこで言ったyupiの一言
「これでもうママたちには迷惑はかからんな!
あとは自分のテニスの問題だけやな〜(~_~;)」って。

私立に行ったらお金がかかるとは話していたけど、
それは そうなったら仕方がないと
ある程度 覚悟をしていたつもりですが、
子供には「迷惑をかける」と感じさせていたんですね〜

ホントに子供って 親のこと よく見たり聞いたりしてますよね〜^_^;
なんだか申し訳なく思い 反省です。


でも、結果を知った今日は
まずは安堵感。これはかなり大きい
親としては願ったり叶ったり‼︎

でも昨日、
両方のパターンで想像していて
合格してたら、迷わず第一志望!!!と思っていたのに
その気持ちとは少し違って
安堵が3で 現実的なこと つまり
県立ならテニスも出来るけど、
私立ならテニスはもうなくなる。というところが
逆に 本当に第一志望でいいの? と聞いてくる感じ。

yupiにはテニスをさせてあげたい
そして、テニスをするyupiが見たい❗️

これって人間の欲ですかね〜〜(〃´o`)=3 フゥ

安堵感だけでは全く埋まらないこの心の大きな
不安という名の穴

テニスがなければ、何の心配もなく第一志望と決めるんでしょうが またまたやっぱり悩みますね〜


yupiのことだから
県立もケロッとした顔して 第一志望をクリアしてくれるんじゃないかな〜という甘い期待


そうであってほしいけれど。。。

またきっと、今は想像できない明日が来るんだろうな〜

ひとまず 朗報をありがとう
よくやったよyupi‼︎


  


Posted by ami84g at 00:06Comments(0)部活勉強高校受験

2015年08月10日

8月9日の日記 その2

朝、お墓掃除を終えて

昼は お昼寝とか 勉強とか
それぞれ好きな時間を過ごしていると

yupi お友達からテニスのお誘いicon


久しぶりに部活の仲間7人でテニス~icon



そしたら、違うコートを予約してるという話が聞こえてきて・・

よし!行こうicon とか勝手に返事してるyupi


 大分市のとあるイベントのせいで大渋滞の中

別コートへicon


その様子は つづく・・・・icon




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ




  


Posted by ami84g at 19:00Comments(0)部活

2014年09月19日

夏休みのyupi 最終回  希感舎にお泊り♪

夏休みはずーーーーーーと部活に明け暮れたyupiたちでしたが
最後にサプライズなご褒美がiconicon


部活仲間からお声がかかり 友達数人で

だいぎんコートのすぐ横にある希感舎に泊まれることに!!!
希感舎とは こんなところ



だいぎんコートで思いっきり汗iconを流し、

そのまま いつもはカップラーメンを食べてたあそこで
今日はチェックイン!!

ゆっくりと温泉iconに入り、おいしいごちそうを食べicon





部屋に戻ると、楽しそうに遊ぶ~ しゃべる~  笑う~icon


yupi  念願の2段ベッドの上にも寝れたってicon







こんな楽しそうなお泊りをのぞいてみたいけど
でも、ココは子供だけの大事な時間になるだろうと
遠慮していたら・・・・・
(隣室にはお友達ファミリーが泊まってくれていました)








夕方電話があり、
「テニスシューズが濡れたけん 
古いの!(小さくて捨てる前の)持って来て~」


「そんで一緒に差し入れ持って来て~ トランプもねぇ~」の
リクエストに


よっしゃ!行く口実ができた~   と喜ぶ私icon



行ったら、当然 写真とろう~と一枚icon




なぜか足早にその場を立ち去った私icon
お友達との時間だもん 邪魔しちゃいけないもんねicon



yupi!  とっても楽しい夏休みの思い出になったねicon



帰ってからは宿題に追われていたyupiでした。。。icon







==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)





にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ



  


Posted by ami84g at 07:40Comments(0)部活

2014年09月15日

下郡の「焼肉なべしま」で部活仲間とyeahーーーー!!!

先日、 yupiの部活の夏休み慰労会&スタミナ会(?)がありました。







いつもの練習着の子供たちとまたちょっと違う雰囲気‼︎


でも、やることは/(*ε*) オンナジ・・・





幹事さんの計らいで、⚪️⚪️御一行様とお品書きまであり〜ので、、、





親も子も楽しく過ごしましたicon






最後にお店の前で記念撮影❗️



からの〜〜〜



胴上げかーーー?




大人の飲み会の後と似たようなこの囲み具合icon






6年後、君たちが成人したら
また一緒に飲み会しような〜‼︎ そう一緒に❗️




その時も変わらずにいてほしいと母たちは目を細めていましたーーーicon






==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ


  


Posted by ami84g at 08:30Comments(0)部活

2014年09月14日

サングラス買いました‼︎

実は私、 サングラスを買いました。ネットでv( ̄∇ ̄)ニヤッ




目的はメインがyupiのテニス観戦用ってことで、
なぜか私までスポーツマンになった気になって asics❗️


言い訳的に運転用ってことで・・・icon






とっても軽くて、ついに私もやってしまいました!



サングラスを前頭部(おでこの上)に置いたことをわすれ、
「アレ? どこにやったっけ?」と探す一コマicon







でも、これに決めた要因の半分を占めるのがこのケースicon
カワイイでしょ〜icon


やっぱり 使ってない時もテンションの上がるケースじゃないと イヤじゃんicon
な〜んてicon







そして、重要なのはココも‼︎ 一番ぼけてて見えないんやけどε-(´∀`; )




紫外線透過率❗️
0.1%以下ってことで もうOKでしょうヽ(‘ ∇‘ )ノ




さぁて今日も練習試合だ!

私も気合を入れて応援するぞーーーーーーー ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ





==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 08:10Comments(0)部活ママのこと

2014年06月11日

待望のプレゼント 届いたよ~♪

先日、友人の結婚式のゲームのじゃんけん大会で
みごと優勝して、賞金をゲットしたyupiは・・・

それから、ほしいものを物色中でしたが、
ようやく決まって、注文しましたicon

不在届が届いていたので、『受け取りは明日かな?』

ちょっと待てよ~~~

きっとyupiは楽しみにしてるはずだから
最寄りのセンターまで受け取りに行けば
早く手に入るなiconと考えた私は
配達担当者に連絡して、センターに留めておいてもらいました。

そして、くもんの帰りに
yupiに内緒でセンターへ直行icon

でも、カンの良いyupiは途中から
『どこ行きおんの? あーーー!届いたんや!』と
気づかれてしまいましたicon



そんなこんなで
届いたのが、これです。

テニスのラケットバッグicon



でかいんじゃないか?


帽子とトレーナーとコーディネイトしましたicon



いいんじゃない?



一応、ラケットが2本
テニスシューズと ユニフォームとか着替えも入れられます。



もともと、ラケットバッグは欲しかったみたいなんですけど

実は自転車に問題があって・・・・


ライトがハンドルについてるんですよ!
そしたら荷物が多い日は iconこんな感じになって
夜は役に立たずに あぶなかったんですよねicon

(すでにライトを動かしすぎて、ライトがちょっと壊れかけてますが・・・icon



それで、リュックにするか ラケットバッグにするか
悩んだあげく・・・・
これになったというわけicon


yupiもいつもなら嫌がるモデルを
今回ばかりは引き受けてくれましたicon


早速、友人に写真付でお礼を伝えました。

賞金が私のおなかにiconiconicon入っていないことの証明でもありますがicon




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 08:54Comments(0)部活家のこと

2014年06月05日

先輩!がんばれ~♪

今朝は 一応、雨も降っていないようですねicon

おはようございます。

…ということで、今日こそは!大分市総体に(応援に)出発していきました。

朝 6時20分集合ということで、
6時に出ました~iconicon


6時に出るということで、私はそれまでにお弁当を作らなければならないという
宿題が出され・・・icon


なので、昨日の晩から お弁当のおかずの下ごしらえをして寝ました。
(ちょっと えらいでしょicon

そうしてできた今日のメインおかずがこれです!



パッケージには 肉だけでしたが、
先日のランチパスポートで行った「ふるーる」さんのを真似して・・・


iconこれが「ふるーる」さんの!!!


作ってみましたicon

夜のうちに、肉に 人参+えのき チームと、人参+おくら チームを作り、
下味の粉をまぶすところまでやっておき、
今朝、秘伝の(?)パン粉をまぶして
フライパンでコロコロiconしました。

これで今日は簡単にお弁当ができましたicon

そう! yupiたちは、6時20分に集合して
まずは学校のテニスコートの水はけ作業をするとか・・・
先輩の最後の試合だもん
今までの感謝の気持ちを込めて
しっかりやってこーーーい!と送り出しましたicon


せめて、今日だけでも天気が持ってくれるといいんだけどなぁ~iconicon






==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ


  


Posted by ami84g at 08:58Comments(0)部活

2014年06月04日

明日 天気にしておくれ♪

大分市の中学生(部活生)は今日から総体です。

・・・・・が、こんなに大雨iconiconicon

昨日の夜から雨の音で、半分あきらめてはいたものの・・・
やっぱり雨よねicon


yupiはテニス部なので、雨=学校で自習ですicon
バレー部とかバスケ部は試合やってるんだろうね???

んで、明日はicon晴れるのかい?


あんまり想像できないけど、
今年の総体どうなるんだろう・・・icon



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


Posted by ami84g at 13:17Comments(0)部活

2014年06月01日

部活生応援ソング♪

先日、ママ友のFacebookの投稿に これが出ててicon


彼女は 中学校の保健室の先生!

もうすぐ始まる 大分市総体に向けての 応援&注意プリントを配布されたとか。。。
その名も『部活生応援号

熱中症対策とか どんなものを食べよう! とか内容も充実icon

ただ、私的には 『1日10秒の体幹トレーニング』が気になったんですがicon



でも、下の方をよーーーく見てびっくり!

このプリントの裏面には、
SEAMOの 「Continue」の歌詞が添えてあると!!!

          iconそれがこれですicon


この歌は、yupiのクラスの子はみんな歌える歌なんですよ。

…というのも、私が以前 読み聞かせで yupiのクラスに行ったとき
歌詞をみんなに配って iPad持って 
みんなで一緒に歌ったんです。

そしたら、担任の先生がこの歌詞に感動してくれて、
それから 何度も帰りの会とか 何かあるたびに歌ってくれてた歌なんですicon

最後には 卒業式後の謝恩会でも 子供たちに歌い納めをしてもらいましたicon


その歌を ママ友が載せてくれてるんですicon
(もちろんママ友の子供さんはこの時のクラスメート)

超嬉しいし、本当に部活生の応援ソングにピッタリだったんですよねicon


久しぶりに また 
負けたら終わりじゃなーくてicon  やめたら終わりなんだよねicon と
しばらく 口づさんいた私ですicon


でもさ、保健室の先生って 子供たちのことを
いろんな角度から応援してくれてるんですねicon

本当に 感謝ですicon


==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ

  


2013年11月24日

突然のウィンドブレーカー。。。

部活で、みんなとおそろいのウィンドブレーカーを買うことになったらしく

今日 突然持って帰ってきました。



胸にYONEXのロゴがあるので
けっこう 高いんじゃないの~?

しかも、パンツは



ダッボダボ。。。。。icon

サイズ替えてもらえんの?

今度先生に聞いてきよ!

あと一番大事なことも聞いてきよ!

いったいいくらなーーーーーーん?



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)


にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ


にほんブログ村

  


Posted by ami84g at 09:07Comments(0)部活