スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年08月21日

孫六 追加です!

今日、やっぱり買いに行きましたicon

今度はぺティナイフicon


これも 1,000円ちょっとで ゲットできましたicon


果物剥きたくなるなぁ~icon

これからの秋には大活躍しそうな予感icon

梨に 柿に 栗に  icon

想像しただけで うれしくなりますicon





==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ




  


Posted by ami84g at 19:27Comments(0)ママのこと

2015年08月21日

関孫六の包丁が・・・

以前テレビで見たんですが・・・

外国人観光客のお土産ランキングの中に


関孫六の爪きり」っていうのを見たことがあるんです。

その後、近所のスーパーでその爪きりを見かけたので

見てみると、明らかに横に並んだ爪きりよりオーラがあるというか

刃の部分が鋭いのが よく分かって、

自分でも 

へ~孫六さんの良さそうやな~icon 

でも、高いなぁ~icon

って思った経験があるんです。たしか爪きりで3,500円くらいでした。



そしたら、先日、そのスーパーのレジの近くの

お買い得品がいっぱい入ったかごの中に

「関 孫六」の文字がチラリicon


私には結構 輝いて見えたんですicon


ところが、3割引のシールで 関の字が消えてるし・・・icon



ねっ!間違いなく 孫六さんの包丁でしょ!


爪きりがあの切れ具合なので、(切ったことないけど 鋭い刃から想像して)

きっと包丁もいいんじゃないかと思って 

購入してみました。


まず最初の驚きは その安さicon

「付いてる値段から3割引」ってことは?

2399円ってシールには書いてるけど

それの3割引? 1700円くらい?とちょこっと計算

でも、まさか~ 孫六さんのよ~


でもまぁ これがレジで これが割引後の値段ですって言われても

孫六さんの包丁が2400円くらいで手に入るんなら

いいんじゃないかな~って思って、いざレジへicon


なんと、2399円の3割引でしたicon


帰ってから早速ネットで検索icon

おーーーーーい!!

定価9,720円だとicon

他の商品もこんな感じで・・・icon

http://www.kai-group.com/store/products/list/177


そして、肝心の切れ味はというと

まず、いつもの包丁より少しだけ重い というか ずっしりしてて、

キャベツの千切りをしても、

キャベツがとってもおいしそうな細さと言うか切られ具合icon


にんじんを切ると、ちょっと刃にくっついてくるような感じはあるものの

簡単に 細くて きれいに切れる


そして、肉を切るときも

一回で スーッ と気持ちよく切れるんですよ~icon


久しぶりに誰かに教えたくなりましたicon


旦那に 関孫六の包丁 いいよ~ と教えても

「でも、ステンレスやろ たいしたことないわ」と言うので、

私は心の中で

「へっへっへっ 本物を知らない奴が何を言う~~~」と笑ってやりましたicon


この記事書いてたら あと1本くらい 欲しくなりましたicon


まだあるかな~?


 



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ




  


Posted by ami84g at 06:40Comments(0)つぶやきママのこと