2015年08月20日

もいっちょ一等賞!!

おとといの「一等賞」は 社会 だったそうで、

昨日もまた ゲットしてきましたよ~icon

もいっちょ一等賞!!

今回は 英語 だそうです。

社会・理科・英語のテストがあり、理科は惜しくも逃したらしいです。

それでも、96点なら上出来でしょうicon


去年からこちらの塾に通っていますが、

ここで英語と数学を習うので、

くもん(英語と数学を勉強中)はもう辞めたら?と

ほとんど経済的な理由で 聞いてみたんですが、


yupi から

「数学は くもんの最終教材までやりたいの!

英語は 長文が楽しくなってきたんよね~」と言われます。


勉強が楽しいと! しかも英語がicon


英語が苦手な私には 

くもん辞めたら、毎月私の服とか買えるのにな・・・・という心の声を押し殺して

楽しいなら続けていいよicon」と つい言ってしまうのでしたicon


yupi に言わせると、英語の長文は

簡単な日本語 って言うんです。

確かに 単語の意味が分かって、文法とか分かると

日本語の国語ほど難しい文章はそうそうないでしょうからねー


この調子で、楽しく学んでほしいですなicon




==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ






同じカテゴリー(yupiのこと)の記事画像
新高校1年生と母の近況
受験生と母の近況その16(合格発表)
受験生と母の近況その15(入試当日後半)
受験生と母の近況その14(高校入試終了!)
受験生と母の近況その12(卒業式)
受験生と母の近況その11(またまた出たぞ!)
同じカテゴリー(yupiのこと)の記事
 新高校1年生と母の近況 (2016-03-15 23:20)
 受験生と母の近況その16(合格発表) (2016-03-13 22:26)
 受験生と母の近況その15(入試当日後半) (2016-03-11 00:55)
 受験生と母の近況その14(高校入試終了!) (2016-03-10 01:14)
 受験生と母の近況その13(入試前日) (2016-03-07 22:30)
 受験生と母の近況その12(卒業式) (2016-03-04 20:51)

Posted by ami84g at 09:49│Comments(0)yupiのこと勉強
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。