2015年08月17日

2015年 くもんのオブジェもらいました♪

先日、くもんに行ったら もらってきました。

今年のオブジェです。

2015年  くもんのオブジェもらいました♪


くもんの進度が3学年先まで進むともらえるものです。

小2のとき、このキラキラ輝くオブジェに魅せられたyupiは

これ欲しさに必死にがんばり始めました。

子供だましのようですが、そのおかげでがんばってくれるのですから

だまされていいんですicon

小3と小4では 数学を

小5からは 数学・国語・英語と・・・

そして、去年国語はやめてしまったので

今年は 数学と英語の2教科icon


こちらは 数学

2015年  くもんのオブジェもらいました♪

フェニックスの絵が刻印されています。


そしてこちらは 英語

2015年  くもんのオブジェもらいました♪

ドラゴンの絵になっています。


ちなみに このオブジェは

我が家では 素手で触るとyupiに怒られますicon


毎年、3学年先を勉強していないともらえないものなので

一度もらったからといっても、途中で気を抜くことはできません。


中学生のyupiは 高校教材を勉強しないといけないので

ちょっとは難しいと思いますが、

所詮、継続ですので どうにかがんばっているみたいですねicon


来年はどんなオブジェをもらえるのか?

まずは もらうことが出来るのか?

楽しみにしていたいと思います。


↓今年のは まだ入れていませんが、

我が家のオブジェ置き場です。

2015年  くもんのオブジェもらいました♪



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ







同じカテゴリー(yupiのこと)の記事画像
新高校1年生と母の近況
受験生と母の近況その16(合格発表)
受験生と母の近況その15(入試当日後半)
受験生と母の近況その14(高校入試終了!)
受験生と母の近況その12(卒業式)
受験生と母の近況その11(またまた出たぞ!)
同じカテゴリー(yupiのこと)の記事
 新高校1年生と母の近況 (2016-03-15 23:20)
 受験生と母の近況その16(合格発表) (2016-03-13 22:26)
 受験生と母の近況その15(入試当日後半) (2016-03-11 00:55)
 受験生と母の近況その14(高校入試終了!) (2016-03-10 01:14)
 受験生と母の近況その13(入試前日) (2016-03-07 22:30)
 受験生と母の近況その12(卒業式) (2016-03-04 20:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。