2014年06月02日

ランチパスポート デビューならず・・・

さぁ〜て ランチパスポート第1弾は〜と意気込んで
どこに行こうか迷った結果、

会社からも近いし、ものすごいお得ぶりが目立ったこちらに決めましたicon

魚の香草グリルランチ』です。
ランチパスポート デビューならず・・・
(ちなみに この横の赤い付箋が「行きたいところ」ですicon

お得ぶりは?と言うと
ランチパスポート デビューならず・・・
ほらね!!! 1500円→500円icon

これはまず行ってみたいと思うでしょうicon

ただね、1日15組限定(これがミソです)


会社から歩いて出発iconicon 限定だから12時前には出発しましたicon
ランチパスポート デビューならず・・・


ランチパスポート デビューならず・・・
大分市大手町2ー2-5
第2信用信販ビル2階

『オイスター&フィッシュ 弁天』 さんです。


入ってすぐに
「ランチパスポートで〜」と言うと、すぐさま帰ってきた返事が

今日はもうおしまいです』ってicon   icon

私の頭の中で
①じゃあ次のお店行こうよ  という声と
②せっかくだから、何か食べる?  という声が交互に聞こえていましたが・・・

店員さんが
「ワンコインで食べられる日替わりランチならありますよ」とicon

ワンコインで食べられるなら、なんでも良いような気がしていたのもあって
「じゃあそれで・・・」ということになりましたicon



そして、出てきたのは「とりの唐揚げ」です〜
ランチパスポート デビューならず・・・

あ〜 フィッシュじゃないのかーーーーーー
今日は結構 iconicon さかなiconって言い聞かせてきたので、
ちょっぴりガッカリでしたが、鶏肉好きなんで すぐに平気になりましたけどねicon



ランチパスポート デビューならず・・・
ワンコインなのに、食後に アイス(女性だけだとか・・・)とコーヒーもついてきましたicon


帰りには、店員さんが申し訳なさそうに見送りまでしてくださったので
『今度は予約してきます』と言って、帰りました。


教訓:  ランチパスポート デビューならず・・・
ここに「予約可能」って書いてあるお店は予約したほうがいいなicon


・・・ということで、ランチパスポート第1弾とは行きませんでした。

どこが、私の第1弾になるのやら???



==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ



同じカテゴリー(ママのこと)の記事画像
受験生と母の近況その12(卒業式)
受験生と母の近況
孫六 追加です!
関孫六の包丁が・・・
お土産いっぱい♪
お中元はいいねぇ~♪
同じカテゴリー(ママのこと)の記事
 受験生と母の近況その12(卒業式) (2016-03-04 20:51)
 受験生と母の近況 (2016-01-27 20:30)
 孫六 追加です! (2015-08-21 19:27)
 関孫六の包丁が・・・ (2015-08-21 06:40)
 お土産いっぱい♪ (2015-08-18 07:10)
 お中元はいいねぇ~♪ (2015-07-29 18:56)

Posted by ami84g at 22:34│Comments(0)ママのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。