2014年09月11日
夏休みのyupi④ くもん高校基礎課程修了テスト(数学)
そうです!登校日の午後から
今回で何回目(?)かの
公文の「高校基礎課程修了テスト(数学)」を
受けるために、大分公文事務局のあるビルへ

高校基礎課程修了テストとは、その字のごとく
高校数学の基礎課程が身についているか診断するテストで
くもん教材でいくと J・K・L教材から出題されるテスト。
具体的には、J教材で因数分解や2次方程式、
K教材で2時関数や指数関数、L教材で微分積分などがある。
今回はくもんの先生も今までに増して 期待してくれていて・・・

教室でもらう 公文の問題以外に
ウチの先生オリジナルの問題集まで作って下さり・・・


「合格」できるよう、万全の体制で応援してくださいました


向かう足も 軽やかに・・・


結果はまだ出ていませんが、テスト終了後のyupiの感想は
「1問しかわからん問題なかった! たぶん 今度はイケたね
」と

ちょっと余裕の様子・・・
さて、この予想が当たっているんだか???
結果を待とう

==========================
ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださいf^_^;)
